MENU

【重要】ブログを移行します。

タイトル通りです。

現在ワードプレスで運営しているサブブログへ移行をします!

移行先のブログはこちら

 

移行する理由

はてなブログproでブログを書き始めた当初は扱いやすさ重視でこれで行こうと思っていましたが、ワードプレスに手を付けてみると、意外と難しくなかったです。

ブログの勉強をしていくうちに、自分が編み出した情報をワードプレスで発信しないのはもったいない気がしました。

 

 AIOSEOスコアが面白い

All in One SEO Pack(通称AIOSEO)」というプラグインが欠かせません。

 特に「AIOSEOスコア」という機能がSEO対策の具合とヒントが分かって面白いです。

All in One SEO Packについて

AIOSEOスコアについて

 

はてなアカウントは継続します。

はてなブックマークと購読中のブログをチェックするのに必要な為、アカウントは継続していきます。

 

今までの記事は整理・厳選して少しずつ移行先のブログにアップしていく予定です。

移行先でもワンダーをよろしくお願いいたします。

最初からワードプレスにしとけばよかったな。料金がもったいなかったな…。

ブログ記事を整理しました。

f:id:wander245:20200901172040p:plain

ブログ成功の為のちょくちょくネット検索や本で研究しているワンダーです。

タイトル通り、ブログ記事を整理して駄文(だと判断した)記事を断捨離しました。

 

世のブロガー達は「100記事書け」や「毎日記事を書け」、「1記事1000文字以上書け」とおっしゃっていますが、そこばかりに集中して駄文まみれの薄っぺらい質の悪い記事になっては意味を成しません。

ブログは読者の立場になって、読んでて面白い又は為になるかどうかが重要です。

文章を無駄に長く書くことは、リアルでいうグダグダと一方的に自分の話ばかりをしているようなものです。

 

ネットは顔が見えないとはいえ、常に不特定多数の誰かに見られていることを意識しましょう。では。

 

↓こちらの2記事でSEOと良い記事の書き方が学べます。

特に前者は大容量で内容が濃く網羅されています。

meril.co.jp

arata01.info

2021年、明けましておめでとうございます。

 

f:id:wander245:20200108230959p:plainf:id:wander245:20200122171025j:plainf:id:wander245:20200108230822p:plain


新年あけましておめでとうございます。

昨年は新型コロナのせいで色々困難が立ちはだかりましたが、おうち時間を活用して乗り切りました。

↓私のおうち時間

www.wander245.com

 

今後の方針

バイトや派遣(無期雇用ではなく通常の登録型)で働きつつ、まだまだ成果は出ませんがネット副業に励んでいく予定です。

収入元を複数持つことが重要になる時代です。

正社員をめざせと大勢の老害共が未だに騒いでますが、不景気の打撃を経験せずに転職なしできっちり定年まで勤めあげて多額の退職金と年金を貰い逃げしてる世代に言われる筋合いはありません!

「正社員  時代遅れ」で検索すると色々分かりますが、正社員=安定の時代は終わりました。

若者の皆さん、安定ばかりを求めず、自分の好きなことで(ただし、犯罪等の悪いことはダメ)お金を稼ぎましょう!

 

2021年もワンダーを宜しくお願い致します。

 

ブログ開設から1年

ブログをはてなブログに切り替えてから1年が経ちました。

有料ブログにしてから変わったことは、ネタがマンネリ化することがございますが、継続しやすくなったことです。

1年も継続しているのは初めてだと思います。

以前は無料でブログをやっていたのですが、途中で完全に挫折してしまいました。

やはり投資するのとしないの差でしょう。

っていうかブログやYouTubeを継続するにはブッ飛んで出た自主性が必要なのでしょうね。

まだまだなブログですが、これからもよろしくお願い致します。

 

過去記事を予約投稿機能で再投稿してみた結果

万人ウケしそうなブログネタに低迷しているワンダーです。

最近、ブログに書けそうなネタがあまり思いつかず、連日でアクセスが一切ない状態になることが増えたので、タイトル通り、大幅アップデートした過去記事を予約投稿機能を使って再投稿してみた結果、僅かながらアクセスが安定してきました。

 

↓連日投稿の結果。赤丸で囲っているのが再投稿期間です。
f:id:wander245:20201107153033j:image

 結論:やっぱ自分のブログを見てもらうためには、めげずに投稿活動を継続するのが一番ですね。

ヘッダーををカスタマイズしました。

我がブログサイトが何だか個性が乏しいので、タイトル通りヘッダーをカスタマイズしました。

 

カスタマイズはやり方を調べた上で「デザイン」→「カスタマイズ」メニューで実行しました。

 タイトル画像は、「Canva」という無料のデザイン作成サイトで作成しました。

Canvaはこちら

手順は

  1. 自分の好きなようにデザインして作成する※有料の素材も混ざっているので、ご注意ください。
  2. 完成したらダウンロードして保存 
  3. 保存したデザインを「ヘッダ」メニューにて「タイトル画像にアップロード」する。 

 

↓タイトル下のメニューバーですが、こちらを参考にしました。

www.yukihy.com

掲載されているCSSコードを「デザインCSS」メニューにコピペして、当該記事を読みながら色をアレンジしつつ作成しました。

因みにカラーコードはこちらのサイトで調べました。

 

個人で立ち上げたサイトは、記事のライティングスキルだけでなく、外観のデザインにも個性が求められる時代です。

あつ森をやってても思うのですが、やっぱ自分で想像して何かを作るのって、楽しいな。

ブタメン食べてみた🐷🍜


f:id:wander245:20201008131121j:image

私は、ブタメンは今まで興味がなくて食べたことなかったのですが、今回のカップ焼きそば化を機に食べてみることにします!


f:id:wander245:20201008131151j:image

パッケージ外観。


f:id:wander245:20201008131219j:image

中身です。

付属品は、左が香味油、右が仕上げのシーズニングです。

 

f:id:wander245:20201008131417j:image

調理後の外観。

見るからにこってりしています。

香味油をまんべんなく混ぜてからシーズニングをまんべんなく混ぜてください。

 

続いてブタメン。

f:id:wander245:20201008131713j:image

ついでにお試しとしてタン塩味も買ってきました。


f:id:wander245:20201008131814j:image

お湯を入れる前。

左がスタンダードなとんこつ味。右がタン塩味。

 

f:id:wander245:20201008131832j:image

お湯を入れてから3分後。

 

食べた感想

ブタメン→麺の食感はチキンラーメンの様。最初は味気ないと思ったけど食べていくうちに風味を感じてきた。

ブタメンタン塩味→上に同じ。 若干ピリッとしたタン塩の風味。

焼きそば→まんま油そば。だがこってりして美味いのは美味い。

 

以上、初めてブタメンを食べてみたという記事でした。

美味かったけど…やっぱ食べ慣れたカップラーメンが一番美味いわ~🍜